ミラノ在住のマダムMizkoが世界の街を歩きに歩いて見つけた
Something Special な商品をあなたにお届するショップです

Special Links
京都市伏見区 ネイルサロン【ルキア】

ホームマダムMizkoの海外diaryバカンス!バカンス!バカンス!
マダムMizkoの海外diary
バカンス!バカンス!バカンス!
2011年08月07日

(イタリア、ミラノ8月7日)

Readerの皆さん、Mizkoは、またまた車でアルプス越えを果たし、ミラノに戻りましたよ~~!だれですか~??まだニュールンベルグでのんびりカレーヴゥルスト(currywurst.グリルしたソーセージをケチャップとカレーを混ぜたソースで食べます。これがとっても美味しい!子供からお年寄りまで皆大好きなメニューです。) を食べながらビールなんか飲んでいる人は?
しっかりMizkoの旅にお供して下さいよ~~~~!

気温14度のニュールンベルグから夜になっても30度の蒸し暑さのミラノに戻りました。
走行時間8時間。走行途中から雲が切れ、徐々に夏に戻りました。

戻ったミラノは、多くの商店が長い夏休みに入り、シャッターがピタリと下ろされています。
何時もは歩道にさえも駐車している道路もガラガラ。駐車場を探す手間なく、自宅近くの路上に即空間発見。こんなにスムースに駐車が出来るのもミラノではなかなかないこと。

我が家のテラスから見えるご近所さん達もバカンスに出掛けてしまい、全ての窓に同じくシャッターが閉まっていて、周囲は静まり返っています。
これから益々お店は閉まり、ミラノ人口は減少して、観光客だけが目立ちつようになります。

6日から、私のお気に入りのバールもカフェもレストランもバカンス。今月末~9月初めまでお休みです。たった一ヶ月のお別れですが、皆とBaci e abbraccio(kisses & hug)で「また9月に会いましょうね~~~!」と別れました。
そしてバカンスから戻ると、どんなに長い間会わなかったかのように、またまたBaci e abbraccioで再会するのですが。

もうこの日記でも御馴染みの美容師のアルベルトに昨日髪をやってもらい、彼は6日から3週間のバカンス。ブラジル、コパカバーナを目指して旅立ちました。

ドイツから戻って間もないですが、開いているお店はバカンス価格で高いし、スーパーの棚はガラガラだし、店員さんは全くやる気ないし、ドゥオモ広場は観光客ばかりで、その観光客狙いのカフェやレストランで、不愉快顔の店員にぼられる気にもならないので、私もバカンスに旅立ちましょうか~?!
う~~ん、どこに行こうかな~~?
・・・・・・・・そうだ!2011年のこの夏にあなたと楽しくビールが飲みたいので、あっちの方向に飛んで行こう!!!

追伸:夏のミラノにミラネーゼはいない!