マダムMizkoの海外diary

画像: お正月の表参道

お正月の表参道

2011年01月03日

クリスマスの頃のイルミネーションより、それに新年の明治神宮の提灯が加わった年末年始のイルミネーションの方が美しさ倍増でおススメです。そして今では明治通りから明治神宮に向かったイルミネーションの下では屋台が出て、いつもとは違う表参道です(写真)。
クリスマス時にはイルミネーションで賑わい、年始には明治神宮の初詣で賑わい、一年で一番盛り上がる表参道です。2日になれば多くのお店も開店していますし、こういう時には表参道に住む喜びを感じます。歩いて数分でお洒落なお店、美味しいお店に出合える……。

私は『隠れ家的』(?)神社にすでに初詣に行き、少し落ち着いたら明治神宮にお参りに行きます。明治神宮に行く時には、厄年とは関係なく必ず御祓いをして頂きます。
それにしても明治神宮のお神酒は美味しいです!!さすが!!
それが楽しみで行っているのではありませんが…(きっぱり!)。
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内