マダムMizkoの海外diary

画像: 暑くてもSaldiで元気なミラノより

暑くてもSaldiで元気なミラノより

2011年07月11日


(ミラノ7月10日)

関東も梅雨が開けて、かなり暑いようですね。
Readerの皆さん、お体に気をつけて下さいね。

本日ミラノの我が家のテラスは、日陰で35度。
そして夜になり、今雷雨です。
少しは涼しくなるといいのですが、それは期待出来そうにありません。

そんな暑い中でも、Saldiで賑わうミラノです。
Saldiと言っても、多くのお店は全然売れ残り商品という感じがなくて、世界中から多くの人々がSaldiを狙ってミラノにやってくるのが理解出来ます。

Mizkoもまたまた本日、前も背中も開いたノースリーブのワンピースを3着買っちゃいました。ワンピース大好きです!!Made in Italyで、形が本当にイタリアらしい!
これを着たところを日本の仲良しさんにも見せた~~い!

それにしても国籍多数のすごい人出で、試着も支払いも長い列。
暑い中、店内クーラーなしもお構いなし。

Saldiで見かけたドイツ人カップル。
女性「あら~~~このサンダルステキね~~!」と15センチほどのピンヒールのサンダルを手に取っている。
男性「君はもっと普通の靴が履けないのか?」
女性はすごい怖い顔で男性tを睨みつけて一言、「な~~に言ってんのよ!」
男性としたら、歩き難そうな靴を履く女心は解らないのかもしれませんね。
でも女性のヒールの高さはファッションですからね。
どっちの意見も理解出来ますねえ~!

またTODSの袋をいくつも下げていたドイツ人カップルは、次はどこのお店に行くのかと路上でもめている。
これだけ多くのお店があると、限られた時間にどこのお店のSaldiに行くかは迷いますねえ~!

言葉が理解出来ると面白い。ちょっとした盗み聞きで楽しめます。

インターナショナルなミラノのSaldi……暑いわ、人は多いわ、なかなか楽ではありませぬ?!

写真は、Saldi二日目、Gucciのお店の前で並ぶ人達……そこを通るおじさんが何故かオウムを連れている。「わしにはSaldiは関係ない!」と言った感じ?!





ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内