マダムMizkoの海外diary

画像: イタリア名物sciopero

イタリア名物sciopero

2010年08月31日

写真:新しいピッザリアがオープンしていたので行ってみました
きのことハムのピザ……写真に入らないほどビッグでしたが、薄い生地でとっても美味しかったです。お値段…因みに7ユーロ。ピザは庶民の食べ物なので、本来お値段はこんなものです。お店も明るくて活気があり気に入りました。

前回は蚊と言う意味のイタリア語 zanzara (複数形 zanzare)をお勉強(?)しましたね。
外国語を正しくカタカナ書きにするのは難しいし、あまり良いとは思いませんが、ここでは仕方ないですね。ザンザーラ(ザンザーレ)でラとレは舌を巻いてR発音で。

観光でいらっしゃる方は、ドゥオモ広場辺りのカフェでしたら、ザンザーレさん達との遭遇はあまりないでしょう。
夏は夜10時頃まで明るいですし、彼らの活躍時間はその後です。その頃になるとブレラ地区でもザンザーレさん達は大活躍です!

さて今回は前回の2) sciopero ストライキについてお話しましょうね。

ミラノで生活をし始めた頃、余りにも何度も耳にしたり目にして覚えた言葉です。
本当外国語のカタカナ書きでは難しく、O(オ)にアクセントで、ショオぺロでしょうか……。
このストがよくあります。
アリタリア航空を使わないのも、ストが多いからです。
他の航空会社で日本に帰ろうと、ミラノ、マルペンサ空港に行った際にも、アリタリア航空がストで職員がデモをしていて、空港ターミナルにタクシーで近づけず途中でタクシーを降り、荷物を引きずりターミナルに行かなければなりませんでした。

日本から戻った際に、空港に荷物用のカートが一台も無い!!
空港職員に尋ねたら……「sciopero!」の一言でした。
カートの会社までスト!(ため息)
誰もが大きな荷物を引きずりながら、文句を言う人はいません。

テレビや新聞でのストのニュースを見逃して外に出たら、路面電車もバスもタクシーも一台も見当たらない。
でも家が中心のドゥオモ広場から歩ける距離なのが幸い!
でもドレスアップしてタクシー頼りにしていたのに、ピンヒールの靴で古びた石畳の徒歩は辛い!!!

路面電車で出掛けたのに、帰りには路面電車もバスもタクシーも消えている!!!
でもある停留所には何人かいる。
「ストは終わったんですか?」と訊くと、回答は「知らない!」。
違う人に「いつ路面電車かバスが来るか知っていますか?」と訊くと、回答……「知らない!」。
また他の人に尋ねて理解出来ました。
結局そこの誰もがいつ来るか分からない…もしかしたら今夜はもう来ないかもしれない路面電車やバスを取り敢えず(?)待っているのです。
私にはそんな忍耐はないので、さっさと歩いて帰りました。

イタリアの生活は頭が固いとイラつきます。
不可解なことへの「何で?」「どうして?」の質問の回答も「イタリアだから!」・・・の一言で納得しないと疲れます。
1+1=2にはなるとは限らず、私の乏しい想像力ではとても予想のつかないのがイタリア。
だからこそ年中自分の考え方や常識が打ちのめされて、腹が立ったり情けなかったり…でもそこから私に新たなことを教えてくれるのもここイタリアです!
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内