マダムMizkoの海外diary

忘れられない味
2010年09月30日
写真:Mizkoの一番好きなパスタはspaghetti alle cozze e vongole(ムール貝とあさりのスパゲッティ )です。
プーリアの旅では何回か食べましたが、アドリア海沿いの町(Monopoli)の海辺のレストランで食べたこの写真のが一番美味しかったです。
忘れられない味でもう一度行きました。
ソースにはbianco(白)とrosso(赤)がありますが、何と言っても貝の味が染み出たソースで食べるbiancoが好きです(rossoと言うとトマトソースです)。それに挽きたてのブラックペッパーをたっぶりかけたら最高!!
太陽サンサンと照る日のランチであれば、冷えた白ワインよりスプマンテで食べたい。
表参道価格の一杯分と同じ値段で、ここではボトルで飲めるのがうれしい……。
こうお話していたら、また食べたくなっちゃいましたア~~~!
海沿いの素晴らしい風景と素敵なレストラン、美味しくてそして安ければ、心豊かな気持ちになります。
ミラノでの生活でも、特別豪華なレストランに行かなければ、東京よりもお財布に優しい価格で美味しい物を食べられますが、今回の旅は、お財布にはぐっと優しいお値段でした。
ピッザリアに行けば、大きなピッザが3~4ユーロとありがた~~いお値段。
バールでは、10ユーロでそんなにお酒が弱くはないMizkoも軽く酔ってしまうほど……。
プーリア万歳!!日本産のズッキーニ1本が300円もする青山価格に腹が立つ!!!
プーリアの旅では何回か食べましたが、アドリア海沿いの町(Monopoli)の海辺のレストランで食べたこの写真のが一番美味しかったです。
忘れられない味でもう一度行きました。
ソースにはbianco(白)とrosso(赤)がありますが、何と言っても貝の味が染み出たソースで食べるbiancoが好きです(rossoと言うとトマトソースです)。それに挽きたてのブラックペッパーをたっぶりかけたら最高!!
太陽サンサンと照る日のランチであれば、冷えた白ワインよりスプマンテで食べたい。
表参道価格の一杯分と同じ値段で、ここではボトルで飲めるのがうれしい……。
こうお話していたら、また食べたくなっちゃいましたア~~~!
海沿いの素晴らしい風景と素敵なレストラン、美味しくてそして安ければ、心豊かな気持ちになります。
ミラノでの生活でも、特別豪華なレストランに行かなければ、東京よりもお財布に優しい価格で美味しい物を食べられますが、今回の旅は、お財布にはぐっと優しいお値段でした。
ピッザリアに行けば、大きなピッザが3~4ユーロとありがた~~いお値段。
バールでは、10ユーロでそんなにお酒が弱くはないMizkoも軽く酔ってしまうほど……。
プーリア万歳!!日本産のズッキーニ1本が300円もする青山価格に腹が立つ!!!